ミジンコ用アイテム

【爆殖への】ミジンコをすくう網は専用のを使った方がいい?メリットやオススメも紹介します!【近道】

mijinko-lab

ミジンコ飼育しているみなさん、ミジンコ専用網は使っていますでしょうか?

ミジンコを飼育するのであれば、専用網はぜひ持っておいてもらいたいです。

持ってなくてもミジンコを増やすこと自体はできるのですが、メリットもたくさんありますよ!

この記事では、

  • ミジンコの専用網はどんなものか
  • ミジンコ用の網を使うメリット
  • ミジンコ用の網を使うデメリット
  • ミジンコ用の網はどれを買えば良いか

といったことがわかります。

ミジンコ用の網を買って、ぜひ効率よくミジンコを育ててみてください!

ミジンコ用の網について

ミジンコ用の網はその名のごとく、ミジンコを掬うのに特化した網です。

メダカなどの魚を掬う網よりも目が細かくなっており、ミジンコをしっかりと掬うことができます。

観賞魚用の網でも、大きくなった大人のミジンコやオオミジンコであれば掬えます。

しかし、普通の網では小さな生まれたてのミジンコが掬えません。

逆に目が細かすぎると、目詰まりしやすく水がなかなか通らなくなります。

もちろん細かなミジンコまで掬えてるので目的は果たせているのですが…それだと時間がかかってしまい、効率が悪いんです。

そのちょうどよい加減でミジンコが掬えるのが、ミジンコ専用網になります。

ミジンコ用の網を使うメリット

ミジンコ用の網を使うメリットは以下の通りです。

  • 小さなミジンコまで掬えるようになり、親ミジンコだけ減るのを防げる
  • ミジンコ水槽のリセットの際に、小さなミジンコが流れてしまわない
  • 古いエサなどは目をすり抜けるので、ミジンコだけがキャッチできる

メリットについて詳しくみていきましょう。

親ミジンコばかり減るのを防げる

ミジンコを普通の網で掬うと、大きい親ミジンコしか掬うことができません。

これでも問題はないのですが…

ミジンコを増やすためには、親ミジンコが残っている必要があります。

そのため、親をたくさんエサとして与えてしまうと、子を産むミジンコが減ってしまうため、増えるスピードが遅くなってしまうんですよね。

翌日以降の爆殖のためにも、なるべく親ミジンコは残しておきたいです。

ミジンコ専用網なら小さ目のミジンコも併せてメダカなどに与えられるので、親ばかりが減るということを防げますよ。

リセットの際に小さなミジンコが流れない

どんな環境でミジンコ飼育していても、必ずリセットの機会というのは訪れます。

その時に小さなミジンコたちが流れて行ってしまったらもったいないですよね。

そんなリセットの際に、小さいミジンコまで流れないように掬ってくれるのがミジンコ専用網です。

せっかく増えたミジンコたちが流れてしまっては、増やした意味もありませんよね。

特にペットボトルやウォータージャグなど、少ない水量で飼育している人はミジンコ網を確実に持っていてもらいたいです。

水量の限界で増やせる量も限られていますし、リセットの回数も多いので、影響が大きいです。

ミジンコがなかなか増えないなと思っている原因は、もしかしたらミジンコ網を使っていないからかもしれません。

エサやゴミなどは流れて綺麗になる

ミジンコ網で掬った際に、一度はいろんなゴミなども掬うとは思います。

しかし、水でチャチャっと洗ってあげると、エビオスの粉やちょっとしたゴミは流れていきますよ。

その時ミジンコだけが残るので、綺麗な状態でメダカに与えられたり、リセット時に余計なものが入らなくて良いですよ。

ミジンコ用の網を使うデメリット

ミジンコ用の網を使うデメリットは、ほとんどありません。

重箱の隅をつつくようなレベルですが、一応デメリットも記載しておきます。

少しだけ詰まりやすい

ミジンコ用の網は目が細かいので、少しだけ目は詰まりやすいです。

とは言っても、ちょっと流れが悪いなと思うときがあるくらいで、ほとんど詰まることはありません。

アオコなどの藻が多くなってしまった水槽ですと、ちょっとだけ悩まされるかもしれませんね。

店舗ではなかなか手に入らない

ミジンコ用の網というのはなかなかマニアックですので、ペットショップなどの店舗では基本的には手に入りません。

メダカ専門店とかであれば、オリジナルの商品があるかもしれません。

基本的にネットショップでの購入になるので、面倒と思う人もいるかと思います。

ミジンコ用の網おすすめ

ミジンコ用の網であれば、形やサイズで選んでもらえば大丈夫です。

しいて言うのであれば、面が広いものが便利でおすすめです。

参考までに、私が使っているミジンコ用の網を紹介しておきます。

こちらのミジンコ専用網を使っています。

面が広いので、ザっと掬ったときにたくさんミジンコが掬えるので気に入っています。

リセットの際も広い面にザーッと水を流せるのも便利です。

また、うちではタマミジンコとオオミジンコの2種類を飼育しているので、色でそれぞれ使い分けられるのも安心です。

よかったらぜひ使ってみてください。

ミジンコ用の網についてまとめ

ミジンコ用の網について書いてきましたが、いかがでしたでしょうか。

まとめると、

ミジンコ用の網についてのまとめ
  • ミジンコ飼育の際は、専用網を持っていると便利
  • 小さいミジンコも掬えるので、親ばかりいなくならない
  • リセットの際に小さいミジンコが流れない
  • おすすめは、なるべく面が広いもの

ミジンコはたくさん増えますし、雑にリセットしてしまったりもしますが…

やはり小さなミジンコが掬えないとなると、意外に増える速度に影響してきます。

ミジンコ専用網を使い始めて、「あ、こんなに増えるんだ」と驚いたほどです。

ぜひ、ミジンコ専用網、試してみてください!

ABOUT ME
ミジンコ博士くん
ミジンコ博士くん
ミジンコを育て始めてはや数年。 いつしか博士どころか、ミジンコになっていた…
記事URLをコピーしました